見えて感じる景色は、みんな違ってあたりまえ
三月になりましたねー
春です
この時期になると、私の好きな小さな花が
いろんな所に咲いて、春がきたなー
って毎年道を歩きながら見ています。
小さな青紫の「ルリハコベ」
小さくても立派な蘭のなかま「ネジバナ」
「ルリハコベ」ちょっと風が冷たいので、今日は閉じちゃってます。
普通に道沿いにたくさん咲いてますよ。
「ネジバナ」もよく見かけるんですが、この花は
道沿いでは、あまり見かけないような気がします。
もっと、草がいっぱいある場所に立ってる感じ。
人によっては、雑草に見えるものでも
かわいい花だな と思っている人もいるんですよー
いろんな思いがあって、あたりまえ。
一人一人、考え方も見ている景色も違うんだもんね。
穏やかさをとりもどす petitホームケア
無料メルマガ
https://resast.jp/subscribe/121172/1740668
無料診断
人によって原因が異なる肩こり
対処の仕方も少しだけ違ってくるんですよ
診断してご自分の肩こりタイプ見つけてみませんか
漢方とアロマで体質改善 肩こり編
https://resast.jp/page/fast_answer/6735
無料ステップメール
アロマについて詳しく知りたい方
メディカルアロマのことや
どうしてアロマがいいと言われているのかなど
アロマのことを7日間にわたりお伝えしています
アロマの効果を活かせるようになる7日間
https://resast.jp/subscribe/133949/171740
関連記事