危ない肩こり

3.mori

2023年02月28日 15:14

肩が凝ってるんですよね~

なんて言葉よく聞きます



だいたいの肩こりは

姿勢が悪くて血流が滞って起こったりします。

ほとんどが筋肉や関節の痛みではありますが



私の無料診断の中にも

下記のような「肩こり編」もあります。

【無料診断】 漢方とアロマで体質改善 《肩こり編》
https://resast.jp/page/fast_answer/6735






この無料診断の中でもふれていない

肩こりの原因があるんですよ





実は肩こりの原因の一つで疑わなければいけないのは

「心臓」の病気

狭心症や心筋梗塞です





いわゆる「関連痛」と言われるものです

心臓から脊髄に入る内臓通を伝える神経と

肩や腕の体性神経とちょうど同じレベルに位置しているから

脳が誤解しやすいようです。



例えば、狭心症のとき、左肩から左手内側に痛みが表れます。





40歳を超えた「肩こり」は

なかなか治らない時には

総合病院での循環器系の受診をお薦めします






定期開催イベント

◆上質なお菓子を添えて、くつろぎおはなしティータイム
https://resast.jp/page/consecutive_events/23506

◆私時間で学ぶ 小さな子どもから使える オーガニックアロマの知識
https://resast.jp/events/782910


無料ステップメール

◆アロマの常識が変わる
https://resast.jp/subscribe/222819

◆お家で簡単・気軽にできる 「アロマテラピー」で、心と体を心地よくする「ハーブウォーター」の扱い方
https://resast.jp/subscribe/214857




無料診断

◆10個の質問でわかる、現在のあなたの体質と自分に合う精油を見つけて体質改善
https://resast.jp/page/fast_scoring/1203

◆漢方とアロマで体質改善 《肩こり編》
https://resast.jp/page/fast_answer/6735

◆ 漢方とアロマで体質改善 《冷え性編》
https://resast.jp/page/fast_answer/8905

◆ 漢方とアロマで体質改善 《食欲不振・胃痛・胃もたれ編》
https://resast.jp/page/fast_answer/8972

◆ 漢方とアロマで体質改善 《便秘編》
https://resast.jp/page/fast_answer/8957

◆子どもの伸びしろのばそ
https://resast.jp/page/fast_scoring/1322

関連記事