穏やかさをとりもどそ

心と体を満たして、穏やかでHAPPYな暮らしへのご案内

学び手作り

梅雨明け&お片付け

やった~
沖縄、梅雨あけました~~~~

梅雨が明けたとたん
こんなにも、急に夏になりますか(^O^)

太陽凄いです。
The OKINAWAです

しかし
来沖20年以上になりますが
今年の梅雨は、雨量が凄かったです

今のマンションに住み始めて8年ぐらい経過したんですが、今までカビが発生したことなかった箇所にカビ
カビが-----(;´Д`)でした。
もっと、除湿器フル稼働すべきでした

カビが怖いので
先週は年末以上の大掃除って感じでした(^^;)
すると、懐かしい物が出てきました

短大生の頃の課題です。

パースの課題はグループ制作で、私はパース担当。二点透視図法で線で描くパース
かなり大変で、まさに徹夜でした(^O^)
懐かしい

デッサン苦手の私
というか、絵心が・・・・です
このフライドチキンの静物デッサンも徹夜

徹夜の多い短大生活だったな

トレースも細かくて徹夜並み(笑)

今でも、手書きのトレースの授業なんかあるのかな?
CADだけかな?

梅雨明け&お片付け
梅雨明け&お片付け


梅雨明け&お片付け


梅雨明け&お片付け


梅雨明け&お片付け








無料メルマガ 「穏やかさをとりもどす ホームケア」 https://resast.jp/subscribe/121172/1918265
無料ステップメール 「アロマの効果を活かせるようになる 7日間」 https://resast.jp/subscribe/133949/171740
無料簡易診断 「漢方とアロマで体質改善 プログラム 肩こり編」 https://resast.jp/page/fast_answer/6735
同じカテゴリー(学び)の記事
THE 宣伝
THE 宣伝(2024-03-28 17:10)

海の漂着物
海の漂着物(2023-11-06 13:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
3.mori
3.mori