穏やかさをとりもどそ

心と体を満たして、穏やかでHAPPYな暮らしへのご案内

ペット

プチこま講座2

台風が近づいてきてますねー
今のところ、そんなに強くは感じないですが
今から強くなるんですかねー?

今は、玄関のドアに時よりすごい風の音と雨がぶつかる音がしてます。

台風の時、玄関側に風があたるときは、そんなに怖くないんですが、ベランダ側に風が吹くと
怖くてたまりませーん
窓大丈夫かなーーって

今玄関に風があたっているから、台風が去っていくときはベランダ側に風あたるんだろうなーガ-ン


今日のプチプチ講座1~4までは前回説明したので
今日は、5~いきまーす


 縫い代を付ける時襟首部分も気を付けましょう。
角ってなってますよねー
プチこま講座2



 次は裁断です。
生地は動かさず、自分が動いて裁断していきます。
1つのパターンの裁断が終わったら、ちょっと横に寄せる前に
ノッチをいれましょう。
例えば身頃部分であれば、ウエストの位置だとかです。
プチこま講座2


ノッチ(切り込み)
ノッチを入れることによって、切りしつけだとか ルレットで印つけなんかをしなくてすみます。
今日はここまで~


今日のニャンコーズあしあとピンク
いつぞやの空ちゃん
玄関にて
プチこま講座2
プチこま講座2




そして、一時期ココちゃんと対戦しまくっていた
ツバメさん夫婦
プチこま講座2


今は、見かけないので家族でどこかへ行ってしまったみたいです


無料メルマガ 「穏やかさをとりもどす ホームケア」 https://resast.jp/subscribe/121172/1918265
無料ステップメール 「アロマの効果を活かせるようになる 7日間」 https://resast.jp/subscribe/133949/171740
無料簡易診断 「漢方とアロマで体質改善 プログラム 肩こり編」 https://resast.jp/page/fast_answer/6735
同じカテゴリー(ペット)の記事
メダカ増えました
メダカ増えました(2022-11-09 15:06)

エコテロリスト
エコテロリスト(2022-10-28 14:53)

黒猫の白髪ひげ
黒猫の白髪ひげ(2022-10-17 14:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
3.mori
3.mori