穏やかさをとりもどそ

心と体を満たして、穏やかでHAPPYな暮らしへのご案内

ペット

プチこま講座5

最近、金が高いですよね
お家にある金を売ろうかどうしよか迷っている こまねこ22%です

このまま置いていても、使わないであろう感じのものなので売ってお金にしたほうがいいようなー


プチこま講座
11から

11 きちんと最後まで縫いましょう
プチこま講座5



プチこま講座5


前回言い忘れましたので
たまに洋裁をほとんどやったことのない方は、最後まで縫わずに縫い代手前で止めてしまう方がけっこういますので、きちんと縫いましょう。


12 今回はロックミシンを使わず縫い代始末をする 折伏せ縫い でやります。

身頃縫い代の1枚を半分切ります
プチこま講座5
縫い代が多い方で半分に切った縫い代をくるんで表から縫います
(写真撮るの忘れてしまいましたガ-ン
すると表から見ても
プチこま講座5


裏から見ても
プチこま講座5


きれいに仕上がります。

これはよくデニムを縫う時に使用されています。
最近の安いデニムはロック始末が多いですけどね

皆さんも一度、縫い目なんかをチェックしてみると安いもの高いもので始末の仕方が違う事に気づきますよー


なぜデニムにこの縫い方が多いのかは

①2回ミシンが入っているので補強になる
②縫い代を半分切っているので、かさばらない




プチこま講座はこれで修了
ちょっとポイントだけの講座でしたーニコニコ

では、これでできた作品をもう一度
プチこま講座5


今日のワンコーあしあとピンク
ずっーーと前に読谷で撮らせていただいたワンちゃん
ちょこちょこ歩いていたのがかわいくて撮らせてくださーいとお願いして撮らせていただきました
プチこま講座5



もう大きくなったんだろうなー

その時海で撮った、逃げ遅れてしまった魚ちゃん
プチこま講座5


水があまりないので、横になって水につかっていました
大丈夫だったかなー


無料メルマガ 「穏やかさをとりもどす ホームケア」 https://resast.jp/subscribe/121172/1918265
無料ステップメール 「アロマの効果を活かせるようになる 7日間」 https://resast.jp/subscribe/133949/171740
無料簡易診断 「漢方とアロマで体質改善 プログラム 肩こり編」 https://resast.jp/page/fast_answer/6735
同じカテゴリー(ペット)の記事
メダカ増えました
メダカ増えました(2022-11-09 15:06)

エコテロリスト
エコテロリスト(2022-10-28 14:53)

黒猫の白髪ひげ
黒猫の白髪ひげ(2022-10-17 14:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
3.mori
3.mori